お知らせ

10月 サンテレビ『キャッチ+』毎週木曜日

10月もサンテレビ『キャッチ+』をご覧いただきありがとうございました。

■ 10月3日(木) ■

阪神タイガース岡田監督の退任が決まりましたね、さてさてどうなるのでしょう!
⁡私はひたすら桧山さんの横で、目を光らせ耳を澄ますのみです。

番組最後には、ダリア関連イベントの告知をさせていただきました。ありがとうございました!

■ 10月10日(木) ■

ギが飼いたい、はホントの話しです。ただ、食べないでほしい草まで食べるという
話しを聞いて踏み止まっています・・。

■ 10月17日(木) ■

たくさんの美味しそうなお魚の話題の後に流れてきたCMが、蟹で最高でした!
大好物ではあるけれど、走り回る我が子たちをなだめながらの食事を想像すると、毎年のように行っていた日本海が遠く感じます。

■ 10月24日(木) ■

“フードドライブ“とは、家庭で余った食品を回収して、福祉施設や子ども食堂、生活困窮者支援団体などに寄付する活動で、私もとても興味のある活動だったのでもっと知ってもらいたいなと思います。

■ 10月31日(木) ■

地域密着企画『HYOGOド密着のコーナー』では、養父市大屋町明延地区が日本一のスズ鉱山だった時代に活躍した「一円電車」を復活させた様子が、当時にタイムスリップしたような画に感動しました。
⁡こうした宝物たちで地域を元気にする取り組みが、日本各地でもっと増えるといいですね。

また、地域のシンボル的な建物『小林たばこ店』を再生させるDIY仲間を募られたり、
(やぶ市観光協会HPをチェック!)

クラウドファンディングにも挑戦されているとのことなので、ご注目ください。

11月もご視聴よろしくお願いします!

 

Top